あらら、またずいぶんと日があいてしまいました。また、とんずらしたかと思われてしまっていたことでしょうな。ははは。。ここ1ヶ月体調が芳しくなくやっとこ復活したところです。体調も戻ってきたことだしと先週末久々に朝まで生映画を敢行。午前2時の新宿歌舞伎町で「プラダを着た悪魔」のチケットを買うおじちゃんが一人。その隣で、SAW3のチケットを買う女。反対だろっとつっこみが入りそうでしたが、プラダは原作読んでからってことで後回し。今回もあいかわらずのおえっぷぶりに明け方よろよろと帰途についたところ、帰ったらテレビでまたSAWやってたよ。。。また、具合悪くなりそ。。
さてさて、衣装をパトリシア・フィールドが担当してることもあって公開前から雑誌でもなにかととりあげられていた「プラダを着た悪魔」。パトリシア・フィールドといえばsex and the city でサラ・ジェシカ・パーカーをおしゃれセレブに仕立て上げたお方。すっかりおしゃれさんのイメージが定着しちゃったサラさんですが、彼女、とあるネイルをコラボでプロデュースしたって話を聞いていたので買ってみました。
Lippmann Collection SARAH SMILE
オスカー女優たちの爪を彩るマニキュアリスト、デボラさんが作ったネイルブランドLippmann Collection。デボラさん、有名なマニキュアリストだけどジャズシンガーでもあるらしい。う〜ん、ファッションチェックしつつ、シャンソンも歌ってるピーコのようだ。(って一緒にするなって?)
とーってもヌーディーなカラーのネイルで私が普段あまり使わないタイプなんだけど、これ、む、むずいね。。。こういう色の方が絶対難しい気がしてなりませぬ。1回塗りでは色はほとんどつかず。2度塗りでやっと色がわかるくらい。薄く重ねて重ねて繰り返さないとあまり色が出ないので、こらえ性のない私のようなタイプにはかなり酷な作業です。塗ったら何もできない、あの状態がかなりストレスフル。だからネイルにはなかなかはまれないのかも。なにかいい手はないものか。。。
がんばって塗り塗りしたSARAH SMILEのカラーはsex and the cityの何話目かでキャリーがビッグとのデートの時に着てたネイキッドドレスのようだよ。あんた、服着てんの?な感じといいましょうか、でも裸のようで裸ではないドレスと同じく、何も塗っていないようで塗られてるネイル。どちらかと言えば、短い爪の方が合う気がします。素の爪よりもずっときれいだし、最近またばきばき爪が折れるようになってきたのでたまにはこんな色もいいかもと久々にまた使ってみるかな〜。
確かにサラ・ジェシカ・パーカーっぽいカラー。きれいな色だとは思うけど、個人的には大好きとまではいかず、まあまあ。sex and the cityでもサラさん演じるキャリーも大好きかと言われるとそうでもなく、まあまあな感じ。だって、私はサマンサ好き。キャラの濃さでは4人中ピカイチかと。
--------------------------------------------
本日のコスメ : Lippmann Collection SARAH SMILE
購入場所 : Lippmann Collection
購入金額 : 15ドル
な、なぜか、もう2006クリスマスコフレ買ってしまいました。。。お、おかしい。今日はマカロン買いに伊勢丹行ったはずなのにーー。それに、今日はまだ11/1。3日にいくつか発売になるので実物見に行こう〜とSUQQUのアイシャドウもいいかもねー、MACのパレットたちも使えそうー、伊勢丹シャネルはいつも混み混みなのねーとマカロン片手に徘徊していたところ、たまたま立ち止まったイヴサンローラン。そこにあったのは先行発売なるフライング宣言。ブレスレットタイプのパレットがどんな色か見てみたかったのと、限定色のシマリングアイライナーが気になったかとりーぬ、お試ししていかれませんか〜というお誘いにほいほいのってメイクしてもらいました。他にも3日に一斉に発売される限定色などを使ってメイクしてくれたのですが、う〜んやっぱり茶色ってなんかしっくりこない。アイライナーも思ったほどの発色ではなかったので購入には至らず。
その名もゴールデングロス、No.7ゴールデンアンバー 。24金が使われてるらしい。ものすごいキラキラ光る唇でねえ、この前買った


この一見黒だけど実はこげ茶のこのポーチは伊勢丹オリジナルだそう。キットのパープルがサテンっぽい生地なのに対して、こげ茶はベロア調。本来なら同じようなもの二つもいらないという性分ですが、これはどっちも色が好みなので気分で使い分け。小ぶりですが、留め具を開くと裏にちっこいミラーがついてたり小技も効いてます。バッグに入れて邪魔にならなさそうなサイズなのが嬉しいところ。